こんにちは、葉隠しんの(@Singularity1217)です。
今回は、
このパークの魅力は、なんといっても自分の車で入場出来ることです。
ささやかな非日常をお届けします。
スポンサーリンク
サファリパークに行きたい!
しんの
日本ではジャパリパークってのが流行ってるらしいじゃないですか 。
ベルギーの我々も、負けていられません。
というわけで、サファリパークへ行きましょう。
ベルギーの我々も、負けていられません。
というわけで、サファリパークへ行きましょう。
ちよこ
いい加減なことを言ってる。
でも私は動物見るの好き。
でも私は動物見るの好き。
しんの
お目当てのBeekse Bergen(ベークセ・ベルゲン)は、ベルギーから見て北東、 オランダにあります。
ベネルクス最大のサファリパークだそうです。
ベネルクス最大のサファリパークだそうです。
ちよこ
今回は、オランダに行くのね。
車で国外に行けるのが不思議。
車で国外に行けるのが不思議。
しんの
日本は、外国と海を隔ててますからね。
“Overseas”で「外国」というイメージがありますけど、陸路でも行けると”Foreign country” って感じですね。
“Overseas”で「外国」というイメージがありますけど、陸路でも行けると”Foreign country” って感じですね。
ちよこ
また、しんのが分かるような分からないようなことを言ってる。
ベークセ・ベルゲンに着きました
しんの
結構混んでますね。
2時間くらいですか?
車で行列に並んだのは初めてです。
2時間くらいですか?
車で行列に並んだのは初めてです。
ちよこ
今は丁度、ホリデーシーズンだからね。
子供が動物好きなのは、万国共通。
子供が動物好きなのは、万国共通。
ちなみに、このサファリパークは、下記4種類の回りかたがあります。
- 自家用車
- ガイド付きバス
- 徒歩
- 遊覧船
今回は自家用車で回りました。
しんの
はーい!
やっと車で、サファリパークへ入れましたね。
早速動物を探してみましょう。
やっと車で、サファリパークへ入れましたね。
早速動物を探してみましょう。

ちよこ
牛さんだ!

しんの
シカ氏ですかね。立派な角ですね。

ちよこ
近い! 模様がきれい。

しんの
フタコブラクダです。
サハラ砂漠で乗ったのを思い出します。
サハラ砂漠で乗ったのを思い出します。
ちよこ
あっ、キリンが出てきた!

しんの
大きい。

しんの
キリン祭り!
想像よりも筋肉隆々!
詳しくないのですが、エグザイルってこんな感じでしょうか。
想像よりも筋肉隆々!
詳しくないのですが、エグザイルってこんな感じでしょうか。
ちよこ
そろそろしんのは、怒られるんじゃないかな。
でも車をキリンさんたちに囲まれたときは、ちょっとびっくりした。
でも車をキリンさんたちに囲まれたときは、ちょっとびっくりした。
しんの
気を取り直して、屋内の動物展示に行きましょう。
ライオンさんがいますよ。
ライオンさんがいますよ。

ちよこ
どう見てもトラじゃない? 大丈夫?

ちよこ
猫みたいでかわいい。

しんの
ワニ。眠くなります。

ちよこ
カバ!
しんの
わたしはカバが、最強だと思うのです。

しんの
かっこいいチーター!

ちよこ
ワオキツネザル! ヨーロッパにもいるのね。
しんの
うん。素晴らしいサファリパークでしたね。
ちよこ
よかった。
まとめ
①子供が動物好きなのは万国共通
➁キリンはデカい。囲まれるとちょっと怖い。
➂トラは可愛い
日本から観光で遊びに行くところではないですが、
ちよこ
他の動物園にも行きたい。

ABOUT ME
スポンサーリンク
スポンサーリンク